SSHとは


より詳しい活動は


福岡サイエンス
 ネットワーク
のページへ

活動状況

  研究課題

  1学年テーマ

  2学年テーマ

  SSH講演会

  SS研究会

学校設定科目
小倉高校HPへ

SS研究会

SS研究会は、科学に対する関心が特に高い生徒で構成する部活動的な研究組織です。
平成17年度より「環境科学」「生命科学」「天文」「数学」の4領域に関して、それぞれ研究会を立ち上げました。各研究会は大学等研究機関と連携しながら高度な研究活動を展開し、各種コンテストへも積極的に参加して広く研究成果を発表しています。
また、小・中学生に向けた科学体験講座等を企画して地域への貢献も行っています。

SS環境科学研究会

九州大学大学院理学研究院化学部門無機反応化学教室と連携し、「酸性雨による銅建造物への影響」を研究しています。
また、環境科学研究所を訪問したり、研修旅行では屈斜路湖の緩衝作用の調査や流跡線解析システムの研修をを行いました。

                           地域酸性雨の研究

SS生命科学研究会

九州大学理学部生物学科と連携しながら、生態学分野(昆虫の行動や植物の生殖の仕組み)、分子生物学分野(DNAの研究)、動物生理学分野(ショウジョウバエの行動リズムや味覚)に分かれて活動しています。研修旅行では、野鳥の保護や湿原の成り立ち、鹿による食害や高低差による植生の違いを学びました。

                           高校生科学コンテスト


SS天文研究会

福岡教育大学と連携しながら、様々な天体の観測と天体写真撮影を行っています。また、春季および秋季天文学会ジュニアセッションでの発表や、近隣の小学校に出向き天体観測の講座も行っています。

                            国際大会出場,最近の発表


SS数学研究会

定期的に具体的な演習や参加者の協議による学習会を実施しています。
「SS数学講演会」の開催ほか、九州大学公開講座や日本数学オリンピックなどへの参加も積極的に行っています。


             SS数学研究会からのチャレンジ問題へ (PDF) 

             チャレンジ問題模範解答へ (PDF)